プランター 〜 メダカとホテイアオイ〜


2016年7月〜8月







メダカは朝に卵を産むらしい。
そういえば休日の朝に見に行くと、必ずお尻に卵をくっつけて泳いでいる。

毎日毎日あの数の卵を産んでいるとなると、すごい数だと思うのだが、稚魚が全く見られないという・・・。



さて、最初にコップで生まれた稚魚がかなり大きくなったので別の入れ物に移した。






100円ショップで買ってきたケース。

メダカは表層を泳ぐので、深さよりも間口の広さが大事とネットに書いてあったので、 水面が多くなるようにしたのだが、一応メダカも喜んでいるように見える。

それとは別に、新たに卵も採ってきた。
そちらも孵って、小さなメダカ増殖中。
バケツが増えるw


稚魚用の粉末餌も買った。
毎回餌をすりつぶす必要がなくなり、かなり楽。
親メダカにもあげてみたところ、バクバクと食べていた。
メダカは雑食でなんでも食べるらしいが、もともとこういう小さいのが好きなのかもしれない。


稚魚に関しては、育ち方にバラつきがあり、同じ時期に孵ったものでも体の大きさがかなり違ってくる。
それはもう、成長の早い個体が、成長の遅い個体を食べそうな勢い。

どうしてそうなるのかはよくわからないが、やはり成長度合いによって分けてあげた方がいいのだろう。


親メダカと比べるとまだまだ小さいけど、試しに大き目の個体を親メダカと一緒にしてみた。






うーん、これならいけそう。




バッタの食害でホテイアオイがギザギザになったり、はたまた花を咲かせたり、 蜂が頻繁に水を飲みにきたりと、見ていて楽しい。









最近予定のない休日は水槽やプランターの前にいる時間が長いが、こんな生活でいいのだろうか^^;



つづくかな







雑水

TOP