和歌山海上釣掘


2019年 11月 2日 晴れ







会社の釣堀第二弾。

前回はあまりにもひどい釣果だったので、別の釣堀を予約して再チャレンジ。
幹事によると「今回のところは大人気釣堀で予約を取るのに苦労しましたよ」とのこと。
これは期待できる・・・のか?


さて今回、前回の惨敗を反省して多少装備を整えてきた。



ひとつめは「タナ取りオモリ」。
まあ、必需品ですな。
前回持ってなかったのがひどすぎる。
勢いあまって2個も購入。

そして、タナをとりながら釣る仕掛け。
これはどうなんやろう・・・。
まぁ効率的というか合理的ではある。
(結局この仕掛けは使いませんでした)

当日。
前回と同じように大量の餌を購入し、釣堀受付にて渡船時間を待つ。

前回の場所よりさらに大規模な釣堀で、景色もよさそう。
天気も良く、これで釣れ釣れなら最高の一日になるかも。


さあ、釣り開始。
まずは仕掛けをセットして・・・
何この仕掛け、「ワンタッチで楽々セットできますよ」という雰囲気を前面に出してるのに、ぜんぜんセットできない。

モタモタしていると、他のメンバー(レンタルタックルなので用意が早い)がさっそく釣り上げた。

焦る焦る。

あ、ウキ止めが通ってない!
最初からやり直し。

あ、また他のメンバーが釣った。
うぬぬ〜

やっと用意ができて釣り開始。
買ってきたタナ取りオモリでタナをとって、餌のダンゴを付けて投入。

お、ウキにアタリが!

ピョコンピョコン
ビシッ(合わせる)
スカッ(かからない)

というのを3回ほど繰り返し、やっと手元に重みがのった。

上がってきたのはレギュラーサイズの真鯛。

いや〜釣れましたな。うれしい。


その後もウキは結構動くが魚はかからない。
そのうちアタリもなくなり周りも釣れなくなった。

やばい、もう終わりか。

海をのぞき込むと下の方で魚が泳いでいる。
そ〜っと進行方向に餌を落としてみると・・・。



やった!釣れました!しかもシマアジ。

通常の釣りではまずお目にかかることのない魚だけに、うれしい。

その後、青物の放流などもあったが、「僕には」釣れなかった。

後半になると、釣堀イカダ全体的にほぼ釣れなくなり、13時ついに終了〜。

<本日の釣果>
タイ1匹とシマアジ1匹。
この釣果はどうなんでしょう。
前回ボーズ。
ボーズと比べると少しはマシ。
でもなぁ・・・(´Д`)


という訳で、釣れた人の写真も載せておきます。















塩水

top